大文字トレッキング

さて、本日は、きっちり晴れたら六甲にハイキングに行く予定でしたが、天気予報は午後から雨
翌日裁判がある私としては、遭難など、あり得ないと思っても、道に迷うだけで、翌日の裁判に支障が出るので、ちょっとでも懸念があるとあきらめざるを得ません。

ということで、本日も雨が降ってくる前にということで、大文字コースです。
自転車に登山を混ぜるようになって、はや3回目の大文字です。

銀閣寺の脇の登山口からもいつものコースです。今日はタイムを計測してみることにしました。
クロノグラフを装着しているので(アウトドアの時計、これしかないし)登山口で、ストックを伸ばし、手袋を装着したところで、計測スタートです。
あまりタイムは意識せずに、いつものペースで。
ですが、従前と異なり、今回はトレッキングシューズもいつもの冬山登山用ではなく、軽いトレッキングシューズです。バックパックの中身もだいぶ省略されてしまい、着替えすら持っていません(雨降るかもしれんのに)。しかもストックまで買ってしまったので(下りはやはりストックが良いです^^)、下りのペースが速い速い。
で、定番の登山道が複数交わる「七福思案処」というポイントがあるのですが、ここでハイキング中の老夫婦に世間話に巻き込まれ、「どちらから?」「銀閣寺から入って、大文字越えて来ました」「どれくらい掛かりました、2時間くらい?」ここで、ちょうどタイム計測中なので、時計確認「いえ、1時間・・・15分ですね」「うわー話にならん」(速すぎて参考にならないということらしい)と2,3話を交わして、さらに進みます。
今日は、蹴上方面に用事はなく、雨の気配もあったので、南禅寺に下山することにしました。
で、七福からもう5分も経たないくらいで、最勝寺の石段が見えてきまして、最終的に南禅寺の境内に下山するまでのタイムが1時間半です。

速いべ。
ちなみに、銀閣寺横から入山して、誰一人に追い抜かれることもなく、抜いたハイカーの数は数えきれません。